カノン5Dの日記帳

オーディオマニアのカノン5Dが、アニソンやアニメについて雑多なことを書いていきます。

東北旅行 2日目(興井、末の松山、多賀城碑、陸奥総社宮、円通院、瑞巌寺) 2022.05.22

前回の続きで、今日は2日目です。

あいにくの雨でしたが、「和」の質感を撮るには最適の天気です。

 

まずは、多賀城駅周辺の名所へ。

駐車場に車を停め、散策スタートです。

 

こちらは「興井」。

沖の井や、沖の石とも呼ばれ、古今和歌集にも出てくる名所だそうです。

 

こちらは「末の松山(すえのまつやま)」。

松尾芭蕉が訪れた際、立派な松と、その横のお墓の対比を見て、

男女の契りの儚さに通じるものを感じた、という名所。

 

そのすぐ傍にある宝国寺。

 

落ち着いた寺院です。参拝させて頂きました。

 

 

駐車場のフェンスには、震災の津波が来たという印がありました。

フェンスの印より下側が、少し変色しており、また多数の凹みがある(津波の瓦礫が当たった跡?)のが分かるでしょうか。

 

先の宝国寺にも、多くの方が避難したそうです。

歌枕「末の松山」 震災時、避難者の命つなぐ 多賀城2寺院、5町内会と協定 - 産経ニュース (sankei.com)

 

 

少し車を走らせて、多賀城跡へ向かいます。

多賀城は、奈良の「平城宮跡」、福岡の「大宰府跡」と並ぶ、古都として有名な地。

2022年現在、復元工事が進められています。

 

その近くにあるのが多賀城碑(壺の碑、つぼのいしぶみ)。

 

平安時代から立っているそうです・・・!

あまりクローズアップされない裏側。

 

また少し車を動かし、「陸奥総社宮」にも立ち寄りました。

静かで落ち着いた感じの境内でした。

参拝させて頂きました。

 

 

車を松島まで移動し、観光スタートです。

まずは、瑞巌寺へ。

しかし、朝から名所めぐりをしていた疲れを癒すため、甘味処へ。

ソフトクリーム旨し!

その近くにある円通院。

素晴らしい日本庭園でしたので、写真をお楽しみください!

 

 

もうすっかりお昼時なので、昼食にします。

円通院と瑞巌寺の間にある食事処に入ります。

牛タン、美味しく頂きました。

さっぱりとした塩味の牛タンでした。

 

ようやく瑞巌寺です。

伊達家の風格を感じる、荘厳な武士の雰囲気を感じました。

お寺というより、お城に近い内装でしょうか?

 

時間も押してきたので、松島は近い順に。

(本当は、正しい参拝順があるそうです)

まずは五大堂。

潮風を浴びた建物が、風格を感じさせます。

 

雄島に行く前に、観瀾亭へ。

お茶を頂きながら、松島を眺めます。

その傍には、博物館がありました。

 

いよいよ、雄島へ。

ちょっとした探検気分になります。

軽く登ったところに、絶景スポットがありました。

この時は少し曇り模様でしたが、

晴れた日だとまた違った眺めになりそうです。

 

 

車を再び多賀城の方へ走らせ、多聞山へ。

ちょっと見にくいですが、瑞巌寺との位置関係はこんな感じ。

軽い登山のような道を進み、15分ほどで毘沙門堂に到着。

ここからの眺めはこんな感じ。

先ほどの雄島からの光景とは少し異なり、

より自然のダイナミックさを感じる眺めです。

 

 

今日の観光はここまで。

一関にあるホテルルートインへ向かいます。

 

夕食は、近くの和風レストラン「まるまつ」。

リーズナブルながら、美味しくボリューム満点!


2日目 ~終~